さいたま市は進んでいますね。
教育新聞より
さいたま市は、スコア型英語4技能検定「GTEC」を市内全中学57校で8月に実施する。2年生が対象。GTECは「聞く」「読む」「話す」「書く」の英語4技能を測る検定試験で、英語教育のカリキュラム見直し、授業の改善につなげるのが狙い。
市によると、6月13日に教員を対象にしたGTEC事前研修会を開く。本番の検定試験は夏休み明けの8月29~31日に各校で実施する。事後研修会は10月16~26日に地区ごとに4回に分けて開き、検討内容を生徒へ還元する。
さいたま市は義務教育の9年間を通じて英語に取り組む独自のカリキュラムを編成し、2016年度から市立の全小・
中学校で実施してきた。市はGTECを機に、小・中・高の12年間を見通した英語教育の在り方を調査・研究し、授業実践を取り込んだ研究フォーラムを開く予定。
from 教育新聞